douxソフトテニスクラブの出来事 (平成20年6月) |
douxでは、活動の現状をご覧のみなさんにできるだけ伝えていくように努力しています。良いことばかりをPRしていくのではなく、問題点などを公開していくことにより、会員及び入会希望者の方と改善努力をしていきながら、よりよい活動を目指していきたいと思います。また、douxでは、月1回の運営検討委員会を利用して会員からの意見や相談、メールなどでの対応もしています。さらに会報などでも現状や問題点をできるだけ伝え、情報を提供するようにしていますので、状況を理解していただいて、よりよい活動を目指す取り組みにご協力下さい。
平成20年6月27日(金) ソフトテニス教室にて
19:00から21:00の練習でしたが、乱打のあと、サーブレシーブで試合となった。
平成20年6月26日(木) doux運営検討委員会にて
19:30から21:30の時間であったが、参加者も相談者もなく、流会となりました。
平成20年6月25日(水) douxソフトテニスクラブ本クラスにて
19:30から21:30の2面。参加者6名。45分間乱打をしたあと、残りの時間を3ゲームの試合をした。前衛が2名、後衛が4名でしたので、前衛は試合に入りっぱなしで、後衛は、試合からはずれたら、乱打を行った。
平成20年6月23日(月) 事務作業等
試合の申込を行いました。この関連で会員に連絡をとり参加の意思を確認しました。初心者クラスがあるので会員に出場してもらおうと思いましたが、調整がとれず、逆に初心者クラスの調整がとれそうなので、試合の参加申込をファックスで行いました。パソコンのファックスが調子が悪かったので、電話のファックスから送信しました。今後のこともあるので、ファックスサーバーの変更などを検討しよう。
また、小学生の日本連盟登録を行うために、生年月日などを再度チェックをして、会員登録を行おうとしたら、未払い分が前回申請の際にあるので、登録作業に入ることができなかった。多い人数を細切れにして登録することは事実上できないということ。数多い人数を一度に申請するしかないのだろうか。
平成20年6月23日(月) douxソフトテニスクラブ本クラスにて
19:30から21:30の1面でしたが、雨のため中止となりました。
平成20年6月22日(日) douxソフトテニスクラブ本クラスにて
19:30から21:30の2面でしたが、雨のため中止となりました。
平成20年6月22日(日) douxソフトテニスクラブ初心者クラスにて
17:30から19:30の3面でしたが、雨で中止となりました。
平成20年6月22日(日) douxソフトテニスクラブ初心者クラスにて
9:00から11:00の3面、11:00から13:00の4面でしたが、雨で中止となりました。
平成20年6月21日(土) douxソフトテニスクラブ本クラスにて
17:30から19:30の3面、19:30から21:30の1面でしたが、雨のため中止となりました。
平成20年6月21日(土) douxソフトテニスクラブ初心者クラスにて
9:00から11:00の1面、11:00から13:00の4面でしたが、前半は雨の影響のため中止、後半は、10:50頃状況を確認し、4面のうち、2面が使用できるということだったので、5コートで練習ははじめました。
平成20年6月20日(金) ソフトテニス教室に参加して
19:00から21:00の練習でした。乱打、サーブレシーブのあと、試合となりました。
平成20年6月18日(水) douxソフトテニスクラブ本クラスにて
19:30から21;30の1面。参加者6名。乱打で1名が帰り、前衛2名、後衛3名で試合を行いました。最初から雨が降っていましたが、最後まで練習が行えました。
練習はじめ、駐車場が混んでいてなかなか止められなかった。また、通路に車がとめられていて、交互通行がしにくかったが、どうして通路に止めることを許すのだろうか。いつかは事故が起きるだろう。
試合をしていると、となりの中学生団体からボールが転がり、それを私たちがどける。ボールを拾いに来ない状況があった。そのあと、小学生だろうか。3人ほどが降りてきてボールを拾い始め、次に、母親たちだろうか。球拾いに降りてきて私たちに関係なく球を拾う。特に、傘を持ちながらの球拾い。私たちが試合を行っていようと関係なくそばまで拾いに来ていた。テニスをしないものはコートに入らないようにとの注意が体育館側からなされている。
試合参加確認をとりました。
平成20年6月11日(水) douxソフトテニスクラブ本クラスにて
19:30から21:30の1面。参加者5名。50分の乱打のあと、前衛3名、後衛2名で試合を行いました。
5面のうち、3面が中学生団体。となりのコートでは、「テニスを行わない人はコートに入らないように」という体育館側からの注意を無視している。また、試合中にボールを取りに来る親がいる。コートの間をうろうろする親がいる。コートの間にいる中学生と球ひろいの親を注意した。もう、何年も同じようなことをしている。試合中、逆サイドに走りこんだとき、大きくコートのサイドラインを越えた。そこに人がいたら。球ひろいの道具を持っている人がいたら。怖いのでキョロキョロしながら、試合をしていた。
平成20年6月9日(月) 市民スポーツ祭抽選会にて
19:00より体育館第一会議室にて行われました。参加資格で市民大会Aクラスに参加したもの(男性)は、出場できない。ただし、60歳以上は除くということになっている。しかし、この規定は、無視し続けられている。何故だろう。
平成20年6月9日(月) douxソフトテニスクラブ本クラスにて
19:30から21:30の1面でしたが、雨で中止となりました。
平成20年6月8日(日) douxソフトテニスクラブ本クラスにて
19:30から21:30の2面。参加者8名でしたが、乱打で5名が帰り、残り3名でサーブレシーブの練習となりました。
平成20年6月8日(日) douxソフトテニスクラブ初心者クラスにて
17:30から19:30の3面。参加者16名でした。
平成20年6月8日(日) 事務作業等
参加者チェックをパソコンで行いました。また、市民スポーツ祭の区対抗戦の申込書の提出のため、区長に印をもらいに出かけた。
平成20年6月8日(日) douxソフトテニスクラブ初心者クラスにて
9:00から11:00の2面、11:00から13:00の4面でしたが、雨の影響のため、参加者は少なく、後半は、参加者が増えましたが、全体的にいつもより少ない状況でした。後半は4面でしたが、2面を使用して練習をしました。雨が途中強くふってきたので、コートの状況を見て中止と考えていましたが、雨がやんだため、最後まで使用することができました。
前半は、3名から4名で1本うちなどをして、後半は、小学生も参加したため、基本打ちからスタートしました。後半は、サーブとレシーブ練習、もう1面では、試合を行いました。
平成20年6月7日(土) douxソフトテニスクラブ本クラスにて
19:30から21:30の1面。参加者7名。乱打で1名が帰り、後衛4名、前衛を1名後衛から前衛に入り、2名で試合を行った。
日本連盟の登録希望を1名確認しました。
平成20年6月7日(土) douxソフトテニスクラブ初心者クラスにて
17:30から19:30の3面。参加者26名。
1面で打てる方のクロスと逆クロスの1本打ち。前衛練習。最後は、試合形式を2面で行った。その他、新しく入会希望できた方がいましたので、ラケットの持ち方から基礎打ちを行いました。残り30分となったところでサーブ練習をしました。
入会希望者が2家族、4名ありました。続々と会員が増えています。特に初心者クラスは、人数が増えており、多くの方が参加しています。入会希望も多数あり、これからもかなり人数が増える状況にあります。
子供たちが車に荷物を積み込む手伝いをしてくれた。とてもうれしい。
平成20年6月7日(土) 事務作業等
会計処理を行いました。
入会希望者から電話があり、本日コートに来るとのことでした。
平成20年6月6日(金) ソフトテニス教室に参加して
19:00から21:00、富士宮市民テニスコートにて行われました。私は、30分ほど遅れて参加しましたが、乱打、サーブレシーブ、レシーブのセンターうち、試合形式が行われた。1面あいていたので、2面を使用して練習を行えればよかっただろう。
照明を消すのが早すぎる。人がいる間は照明を消してはいけない。安全を確認して消灯してほしい。どれだけまわりに気を使うことができるかなのだろう。。。
平成20年6月5日(木) 事務作業等
会費口座振替依頼書の郵送準備をしています。郵送用の封筒の印刷を行いました。
平成20年6月4日(水) 事務作業等
会報の封かん作業を行いました。
平成20年6月4日(水) douxソフトテニスクラブ本クラスにて
19:30から21:30の1面。参加者5名であった。
両サイドが中学生団体であったが、中学生を3回注意した。また、球ひろいの親が飛び込んでくる。このままでは中学生も球ひろいの親もおかしくなる。また、テニスシューズ以外ではコートに入ってはいけないことになっているが、球ひろい親がテニスシューズを履いていない。この人たちは子供にどういう姿をみせているのだろうか。腐っているとしか言いようがない。きびしい言葉だが、現実。注意しあうということができない大人?。大人?。。。。
平成20年6月4日(水) 事務作業等
会報を一部印刷のし直しをして、紙折り機でおり、封入をした。
平成20年6月3日(火) 事務作業等
会報を作成。印刷をし、紙折り機でおった。
平成20年6月2日(月) 事務作業等
会報作りを行いました。
平成20年6月1日(日) douxソフトテニスクラブ本クラスにて
19:30から21:30の1面。参加者7名でした。
平成20年6月1日(日) 抽選会に参加して
18:30からの抽選会に参加。douxからの参加者は、1名でした。8月分のコートを確保しました。
平成20年6月1日(日) douxソフトテニスクラブ初心者クラスにて
17:30から19:30の3面。参加者18名でした。
平成20年6月1日(日) douxソフトテニスクラブ初心者クラスにて
練習参加者チェックを行った。また、会員管理システムをメンテナンスを行った。これから現在稼働中の会員管理システムの機能を強化するとともに、新会員管理システムの準備をする。